空手沖縄稽古 (上本町道場 田中文雄)

 

国際通り牧志駅前、うふシーサー。

7/26~8/1の間、沖縄稽古に行って来ました。7/28~7/30の間は沖縄空手会館にて沖縄剛柔流空手道協会の沖縄合宿稽古に参加。これには海外23カ国から300人余りの外国人が参加し、英語・スペイン語・中国語での通訳がされていました。私も五段のグループの指導者として担当しました。

夜間は毎日、与那原町の喜久川道場で喜久川政成先生の直接ご指導を受けました。

7/28(金)は三代目会長で沖縄県無形文化財保持者指定の比知屋義夫先生が7/25にお亡くなりになり那覇葬祭会館へお別れに行きました。

比知屋先生との思い出で最も鮮明に記憶していることと言えば、沖縄が祖国復帰する前の旧順道館(木造建物)で、私の三戦を比知屋先生が背後から、仲宗根計吉先生が前からで締めをしてご指導を受けたことです。当時の激しい三戦の締めが、私の青年時代の強烈な刺激と、その後の空手修行の励みとなり、現在の私の空手を形成してきたものと思います。ありがとうございました比知屋義夫先生やすらかにお休み下さい。

(故)知念眞三先生と田中文雄と、(故)比知屋義夫先生

田中文雄と(故)比知屋義夫先生

(故)比知屋義夫先生と田中文雄

(故)知念眞三先生の似顔絵

このハンサムな武士は誰でしょう?

(嶺井南康先生の35歳位の時の写真です。嶺井道場にて私が撮影)

田中文雄と備瀬知信先生(宮城長順先生の直弟子)

田中文雄と志喜屋新孝先生

田中文雄と又吉 忠先生

高良正剛先生と田中文雄

照屋幸榮先生と松林流会長平良慶孝先生と田中文雄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です